201909221350
2019年9月22日 日常今回のイベント前の準備と振り返りとかとか。
まず以前からかなり大胆に二隻目の育成を進めていましたが、今回実際に使ったのは千代田とアークくらいでした。しかし二隻目がいるからこそ思い切って投入出来た艦がかなりいるので育成自体は無駄にはならなかったと思います。
またサブ艦であっても実践投入するには補給増設がかなり大事になっているなと感じました。主に推進砲と機銃による対空、pt対策の為ですね。何も考えずに育成してもコストがかさむのでそこは考えなければならない点でした。
もう一つは、やはり情報のアンテナが低いな、と感じました。今回の作戦が欧州方面だと知ったのは大本営発表のだいぶ後でした。普段は気が向いた時にしかそういった情報に目を通すことがないので、準備が遅れがちです。あまりかは進みませんがツイッターのアカウントを作るべきなのかもしれません、よくよく考えましょう。
まず以前からかなり大胆に二隻目の育成を進めていましたが、今回実際に使ったのは千代田とアークくらいでした。しかし二隻目がいるからこそ思い切って投入出来た艦がかなりいるので育成自体は無駄にはならなかったと思います。
またサブ艦であっても実践投入するには補給増設がかなり大事になっているなと感じました。主に推進砲と機銃による対空、pt対策の為ですね。何も考えずに育成してもコストがかさむのでそこは考えなければならない点でした。
もう一つは、やはり情報のアンテナが低いな、と感じました。今回の作戦が欧州方面だと知ったのは大本営発表のだいぶ後でした。普段は気が向いた時にしかそういった情報に目を通すことがないので、準備が遅れがちです。あまりかは進みませんがツイッターのアカウントを作るべきなのかもしれません、よくよく考えましょう。
コメント